本物に触れて・感じて・
自ら学ぶ!
子供たちだけの大自然&食育体験プログラム
女神の森では、自然体験を通して、
子供たちの成長を応援しています。
自然体験が不足している今の時代の子供たちが、
大自然に触れることで
感受性を高めたり、生き物を大切にする心を身に付けたり。
大人たちのサポートをできるだけ最小限におさえ、
子供たちだけで自ら考えて行動することで
大きな成長を促します。
自ら学ぶことができる環境の中で仲間と過ごした時間は
幼少期の素敵な想い出に残る時間をなるでしょう。
大自然の囲まれた環境を活かした
様々なプログラムをご用意しております。
ご希望に合わせてスケジュールを組むことが
可能ですのでお気軽にご相談ください。
お気軽にお問い合わせください




プログラム内容例
無農薬農園での収穫体験

作り手による、土づくりからこだわる無農薬農法のレクチャー付き。
野菜に対する見方・考え方が根本から変わります。自分で採った野菜の味は格別!お子様の食育に最適なプログラムです。




バーベキュー

おいしい空気の中で食べるバーベキューの味は、最高。ここでしか味わえない贅沢です。
普段、何気なく食べている食材も、生産者の手間暇を知ることで
また一味違った味わいになることでしょう。


森林探検

どんな草花があるかな?
木の実を見つけたり、小川の水を触ってみたり。
歩きづらい場所では、年上の子が小さい子をサポートしたり。
行くたびに違った発見のある魅力的なひとときです。


タイムスケジュール例
1泊2日で予定をたてた場合のスケジュール例です。
-
10:00
JR新宿駅にて電車に乗車
あずさ9号
-
11:52
JR小淵沢駅着
無料送迎車にて、女神の森へ移動(車で5分)。
-
12:00
女神の森 ウェルネスガーデン到着
-
12:10
昼食
芝生にてお弁当。
食後はフリータイム。
芝生で、バトミントンやボール遊びをして遊ぶことができます。 -
14:00
無農薬農園へ移動
収穫体験とスムージー作り
-
16:00
チェックイン
-
16:30
馬とのふれあいタイム
本物の馬とふれあい、えさあげ体験。
フリータイム -
17:30
夕食
バーベキュー
-
19:30
たき火
-
20:00
温泉
近くに日帰り温泉があります
-
21:00
就寝
-
7:30
朝食
-
9:00
チェックアウト
-
9:00
森の探検
樹齢500年モミの木と八ヶ岳湧水
-
10:30
食育体験
簡単なお料理作り
-
11:30
昼食
-
13:00
解散
乗馬や八ヶ岳アウトレットなど、近隣施設に立ち寄りたい方はこちら
ご利用者様の声
輝きベビー保育園様

私は、東京江戸川区で保育園を経営しております。子供たちに、本物の自然の中でしかできないような体験を通して、心の教育を学ばせたいという思いから、女神の森体験プログラムに参加いたしました。
普段、都会では経験できないことを学ぶ機会と考え、親御様にも参加いただき、無農薬農園での収穫体験からスムージー作り、動植物との触れ合い体験など食育から感性を磨くような情操教育など体験を通じた多くの学びの場となりました。また、やはり都会では難しいとても広い芝生を走り回るようなことも子供たちにはとても新鮮で、目が生き生きと輝いている様子は、今後の生活においても大変貴重な機会であったと考えております。親御様との意見交換も、普段の保育園で行うのとは少し違った本音の部分が聞けたのではないかと、今後の運営にも活かして行きたい貴重なご意見が聞けました。
ぜひまたこのような体験学習の場を実施したいと思っております。
大変ありがとうございました。
東京都 輝きベビー保育園 梶山様


よくあるご質問
質問事項をクリック・タップいただきますと、
詳細が表示されます。
対象について教えてください
個人のお申し込みは承っておりませんが、16名様以上とりまとめいただける場合は、お申込み可能です。
催行人数ついて教えてください
宿泊施設について教えてください。
- ・アパートタイプ宿泊棟「女神の森ウエルネスガーデン」
- ツインルームが16 部屋ございます。寝具の追加で各部屋最大4 名様までお泊りいただけます。シングルユースも承っております。
- ・ホテルタイプ宿泊棟「女神の森ホリスティックセンター/ルラシュ」
- ツインルームが21 部屋ございます。こちらは寝具やエキストラベッドのご用意はございません。シングルユースも承っております。
施設内に温泉浴場がありますか
宿泊部屋のアメニティを詳しく教えてください
- 【アパートタイプ宿泊棟:女神の森ウエルネスガーデン】
- シャンプー、コンディショナー、石けん、歯ブラシ、タオル類(バスタオル、ハンドタオル、バスマット)、スリッパ、ドライヤー
- 【ホテルタイプ宿泊棟:女神の森ホリスティックセンター/ルラシュ】
- 上記に加えて、ティーセット(茶器類)、ヘアブラシ、綿棒&コットン
チェックインェックイン時間を教えてください
部屋への飲食物の持ち込みはできますか
ランドリーサービスはありますか
- 【アパートタイプ宿泊棟:女神の森ウエルネスガーデン】
- 各室に洗濯機(乾燥機能なし)とタオルハンガー等簡易的な洗濯用品をご用意しております。
また、洗濯洗剤のご用意もございます。 - 【ホテルタイプ宿泊棟:女神の森ホリスティックセンター/ルラシュ】
- ランドリールームに乾燥機能付き洗濯機を3 台ご用意しております。
洗濯洗剤のご用意もあり、いずれも無料でご利用いただけます。
Wi-Fi 環境について教えてください
宿泊施設にはございません。
荷物の受け取りはお願いできますか
- 【送付先】
- 住所:〒408-0044 山梨県北杜市小淵沢町1578 女神の森セントラルガーデン
電話:0551-36-5000
施設から荷物の発送はできますか
また、その際の発送用段ボールや緩衝材等梱包資材はお客様でご用意ください。
(着払い伝票、梱包テープはご用意しております。)
チェックアウト後、荷物を預かってもらえますか
- ① お預かりは数時間程度となります。
- ② ①の場合、お荷物をお客様ご自身で研修棟にご移動をお願いいたします。
- ③ お荷物の管理は、お客様の責任にてお願いいたします。特に貴重品等にご留意ください。
施設内で写真や動画を撮影してもいいですか
SNS 等に掲載してもよいですか
撮影した写真をPR 用に使用してもよいでしょうか
食事のアレルギー対応はできますか
送迎はしていただけますか?
なお、その際は以下のとおりとなります。ご了承ください。
・ミニバンタイプの車1 台でご送迎となりますため、大人数でご利用の場合はピストン送迎になります。そのためお客様全員を施設にお連れするのにお時間が掛かることがございます。お時間に余裕をもったスケジュールをお願いいたします。
お支払い方法は、どのようになりますか?
喫煙はできますか
喫煙の際は、屋外にて携帯用灰皿のご利用でお願いします。
火災、特に周囲が森林地帯のため山火事には十分ご注意ください。




お問合せについて
こちらのページでご紹介している内容は、プログラムの一例となります。
ご希望のプランをご相談の上、料金をお見積もりさせていただきますのでお気軽にお問合せください。